発達障害児に運動療育を行う施設のブログをご覧ください

前橋で介護福祉士が活躍できるジーニアスでは、主に軽度の発達障害児に向けた感覚統合療法や運動療育を行っております。実際の施設内の様子やお子様方の様子、保護者様へ向けたペアレント・トレーニングの様子等も分かりやすくブログで配信しています。
発達障害児の保護者様は、今後どうやってお子様と向き合っていけばよいのかを悩まれているケースも多いため、そういったご不安やご負担を少しでも軽減し、良好な親子関係を築いていただきたいと願っており、ブログも充実した内容にしておりますのでぜひご覧ください。

  • ロゴ

    前橋市で介護福祉士が活躍できる施設

    2020/06/24
    本日は、6月生まれのお友達3人のお誕生日会を行いました🎊 子供たちはもちろん、職員も一人一人が、それぞれの「良いところ」を伝えました⭐ 中には恥ずかしがり、照...
  • ロゴ

    楽しい、水遊び

    2020/06/21
    作業療法士の石田です😆   先日、ジーニアスにて今年初の水遊びをしました💧 みんなで水着に着替え、各々水鉄砲や水が入る容器をもって、いざ出陣🏇 お互いに水...
  • ロゴ

    前橋市で介護福祉士が大活躍できる施設

    2020/06/17
    先週の土曜日は、登山に行きましたぁ⛰ 雨の予報でしたが、天気もみんなの気持ちに応えてくれたのか、太陽が顔を出してくれました🌤 お弁当とたっぷりの水分が入っ...
  • ロゴ

    前橋市で介護福祉士が大活躍できる施設

    2020/06/08
    先日、ジーニアスにて今年初の水遊びをしました💧 みんなで水着に着替え、各々水鉄砲や水が入る容器をもって、いざ出陣🏇 お互いに水をかけあうだけでなく、二階のベ...

発達障害を持つお子様が、安全な環境で安心してのびのび過ごし、他のスタッフやお子様方と自由に交流することで、社会性や自主性を自然に伸ばしていくための施設です。そういった環境を整え、スタッフがお子様の良いところを見つけ、育て、伸ばしていくことができる環境を大切にしており、保護者様にもお子様との向き合い方について、様々なアドバイスをしたり、ご相談に乗ったりすることができるので、安心できるとのお声もいただきます。
児童指導員や保育士の経験のあるスタッフが在籍していることで、専門的な見地からお子様の発育度合いを見ながら、教育やサポートをしていくことが期待できるため、こういった点も保護者様に安心していただけるメリットです。放課後等デイサービスという位置づけで運営しており、学校が終わってからご自宅に送り届けるまでの流れもブログでは詳細にご説明しておりますので、ぜひご覧ください。